従業員の保険は労働社会保険手続き代行で

企業や会社において、従業員の雇用時には労働保険や社会保険などの手続きが必要になります。

例えば社員やアルバイトの採用時、社員の結婚や出産、給料の支払い、昇級やボーナスの支給、退職時などで書類手続きが必須です。

しかし、経営を行いながらこれらの手続きをおこなうには、それ相応の専門的知識も必要で、時間や労力がかかってしまいます。

そこで、労働社会保険手続き代行を手掛ける社会保険労務士に委託する方法もあるので、検討されるのも一つの方法です。

この業務をおこなうのが、こちらの「アシストワンはとり」で、労働保険や社会保険の手続き、人事労務管理の提供をおこなわれています。

企業や会社、事業所の規模に関係なく、従業員の人数に応じて保険等の手続きをおこない、複雑でわかりにくい法律の問題まで解決してくれるのが特徴です。

こちらに委託する利点では、有資格者9名のスタッフがどのような状況に対しても的確にサポートできる状況が整っていることにあります。

また、就業規則など各種書類の英語による作成もできることや、顧問契約によってコスト削減できることがあげられます。

初回30分の無料相談もあるので活用してみるのも良いでしょう。